2009-01-01から1年間の記事一覧

iPhoneのDockを自作してみる

Mac

自作と言っても、紙で:-)。 iPhoneのDockをペーパークラフトで作る。 シャレでやってみたところ、なかなかどうしていい感じ。

あたらしいiMacを買う

Mac

いままで2年半前に買った iMac (Late 2006) 20インチ:2.16GHz を使ってたんですが、21.5インチでフルHDのiMacが出たので、ついポチってしまいました。iMac (Late 2009) 21.5インチ:3.06GHz っていういちばん下のヤツですがスペック的には十分です。前のMac…

Gmailのフィルタで、Delivered-To をフィルタしたい

うちのGmailはあるアドレスに来たヤツは全てi.softbank.jpに転送することで、疑似プッシュを実現してるつもりだったんですが、BCCとかはうまくフィルタされてないことに気がつきました。そこでメールヘッダのDelivered-Toをフィルタして転送すればいいんじゃ…

WIndows 7の評価版をVMwareに入れてみる

Windows 7 Enterprise 評価版 ダウンロード ここからダウンロードして、入れてみました。取り急ぎ、VMware vSphere Client がエラーで使えません。ログインダイアログはあがるんだけど、ログインしようとするとエラーになっちゃいますね。

Windows7のタスクバーって、MacのDockみたいになった

ていうのは、アプリを終了させてもタスクバーにアプリのアイコンを表示させておくことができて、それをクリックするとアプリが起動するってこと。いままでタスクバーにアプリ起動のためのアイコンをおくために「クイック起動」ってのをタスクバーに配置して…

Google CalendarとGmailのExchange対応が便利すぎるけど、電池くっちゃう件

GmailでプッシュできんじゃんてことでExchangeプロトコルを採用しようと思ったんだけど、結局電池食い過ぎるから断念。ということで、Google Appsでもう一個ニックネームって機能でアドレス作って(ニックネーム宛のメールは、メインのアドレスに転送される)…

情報処理試験(システムアーキテクト)

システムアーキテクトの試験を受ける。 春にDBうけてたから、午前1は免除:-)。 午前2はらくしょー。 午後1はまあまあ 午後2論文書くのつかれて腱鞘炎みたいになるorz さいきん800+1200+1000文字くらいの文章をシャーペンで書くのってあんまりないので、…

Google CalendarとGmailのExchange対応が便利すぎる

Google関連ツール(CalendarとGmail)ってExchange対応してるんですね。iPhoneもemobileもExchange対応してるので、Google CalendarやGmailとOTA(ネット経由。Over The Airというらしい)でシンク出来るってことです。iPhoneはもともとCalDavサポートしてたので…

Google Calendar のCalDavサポートが便利すぎる。

いつの間にか標準ぽくなってるカレンダーのCalDavプロトコルですが、Google CalendarはCalDavサポートしててMacのiCalやiPhoneなどと同期を取ることが可能です。ちなみにメモ。 Google CalendarのCalDavアカウントは、基本的に下記URL https://www.google.co…

ESXiサーバのバックアップ運用開始

うちの環境のESXiサーバですが、バックアップ運用を開始しました。 VMware/ESXi/バックアップ運用 - きのさいと一応ちゃんと動いてるっぽい:-)

Snow LeopardでアドレスブックとGmailのアドレス帳が同期できないよー

Mac

Snow LeopardでアドレスブックとGmailのアドレス帳が同期できるようになったんだけど、、どうやっても反映されねー。って思ってたら、メニューバーの矢印の同期メニューで明示的に同期出来るらしい(´д`;)。これいままでMobileMe専用だと思ってました。。。よ…

VMware ESXi4 へ移行中

いままでESXiは3.5を使ってましたが、VMware ESXi4へ移行することに。 SATAの内蔵ディスクが何もしなくても認識されたり、結構いい感じ。クライアントが日本語化されましたが、そのかわりWindows2000非対応になってしまった(´д`;)。

ESXiダウン中。

やばい。これはやばい。なんとなく、、iSCSIをホストしてるNASサーバ TS-439 Pro のファームをあげてみました。、、、バックアップもとらずに。運悪く、見事にiSCSIのパーティションがESXiから見えなくなりました。見えなくなったというか、正確には存在する…

ESXiダウン中。->解決!

やばいと思ってたiSCSIパーティションの読み込みについてですが、解決しました。Mac上のVMWare FusionにESXi4.x環境を構築し、トラブル中のパーティションをESXi4.xから見たら、、、見えました。というわけでいそいでそのパーティションから別のディスクにコ…

iPhone 3GS

あー時間がなくてかけない。でも、iPhone 3GS買った:-)。emonsterと併用だけど、かなりいい感じ。。 GPS捕捉はえぇ。

ASUS のネットブック Eee PC S101 (グラファイト) を買う。

旅行に行った先で必要だという名目で、今はやりのネットブックを買うことにしました。要件としては、 重さは1kg前後 分厚くない 容量なくてもよいからSSD Bluetoothが付いている 無線LANはb/g/nであること ということでいろいろ比較検討した結果、ASUS のネ…

デジ一のレンズ、シグマ 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM を買う。

まだまだカケダシの一眼レフユーザで、いままで Canon デジタル一眼レフカメラ EOS Kiss X2 のダブルズームキットを使ってたんだけど、やっぱりレンズ交換はメンドクサイし、広角(18〜55)と望遠(55〜250)両方持ち歩くのもかったるい。。つうことで 18〜250く…

アクセスカウンタが初期化されてしまった件。続き2

この度はお問い合わせ頂き、誠にありがとうございます。前回ご案内差し上げておりますが、CGI CANDY BOX!で ご利用の「hogehoge」サーバーに関しましては、障害などの 発生はございません。アクセスカウンターの数値はアクセスが込み合うなど、 正常に処理…

アクセスカウンタが初期化されてしまった件。続き。

アクセスカウンタが初期化されてしまった件。続き。 確認した結果、「hogehogeサーバー」はサーバー障害もなく正常に 稼働致しておりましたが、ご連絡頂いた通り『xxxxxx』のアカウントで ご利用頂いているアクセスカウンターの数値が1桁になっている事を確…

アクセスカウンタのサービス(CandyBox) 障害中?

昨日(06/03)いきなりアクセスカウンタが0にリセットされてて、なんだろ障害かなっておもってたら、今日アクセスしてみたらなんかトップページがエラー画面になってる。 、、、んーなんかトラブってるのだろうか。。。

Commons BeanUtilsって便利。

Commons BeanUtilsには、ことなったBean間で同じ名前のプロパティをコピーする便利なUtilityメソッドが実装されています。Java/BeanUtils - きのさいと Java/BeanUtils/TIPS集 - きのさいとプロパティ同士で型が異なる場合などはConverterをつかって処理をか…

Seasar2をつかってみる

http://eclipse.seasar.org/updates/3.3/ からDoltengをダウンロードしてEclipseにインストールしておけば、Javaプロジェクトを作るときに必要なライブラリをコピーしてくれて便利。関連リンク Java/Seasar2 - きのさいと

Kuina-Dao をつかってみる

やろうやろうと思っていて、一回やったんだけど忘れちまった Kuina-Dao に再度トライ。 まずは色々Eclipseプラグインをインストールする。。 Kuina-Dao - Kuina-Daoファーストステップ・ガイド - インストール を見たところ、 http://eclipse.seasar.org/upd…

Wiiでネット接続に失敗する場合がある

Wiiでインターネットに接続するときに、たまーにエラーが出るみたい。画面をみるとエラーコード52031つうことで、どうもDHCP関連のエラーらしい。とりあえず、staticなIPを設定して様子見。

調子悪かった emonster (S11HT)が充電池を交換したら復活した

つかってちょうど一年くらいのemonsterが、最近どうもいきなり電源が落ちる現象に見舞われていた。いきなり電源が落ちるのはさすがに仕事で使いもんにならないので、電池がへたってると思い交換したところ、電源がおちる現象が改善されたほか、GPSの捕捉時間…

Subversionで、匿名ならチェックアウトのみ、匿名でなく(Digest認証済みとか)かつSSLならコミットOKっていう設定。

んー、どうやってもうまくいかない。 Satisfy Any Require valid-user を入れることで、ユーザが必要な時には認証ダイアログを出すってのはできるんだけど、SSLのときのみって条件を加えることがどうもできない。。 結果的に、 DAV svn SVNParentPath /opt/s…

iSCSIとNFSの違いが少し分かった。

どっちもネットワーク経由でディスクをマウントすることには変わりないけど、NFSはファイルシステムを提供しますが、iSCSIはディスクまでを提供し、ファイルシステムは自分で用意(つうか自由に選択できる)するってことですね。Mac OS X用のiSCSIイニシエータ…

Eclipseでプロジェクトのプロパティを保存したときに、保存されるディレクトリ。

とりあえずメモ! ${workspace}/.metadata/.plugins/org.eclipse.core.resources/.projects/[プロジェクト名]/.indexes/properties.index

ESXiサーバをiSCSI経由に。

自宅のESXiサーバをNAS (TS-439 Pro) のNFS上にイメージを置いて運用してましたが、せっかくって事でiSCSI経由にリプレース。特に測ってないですが、NFSの時より速くも、遅くもないって感じですね。

情報処理試験

今回はデータベースを受験。参加賞(´д`;)。受けることが大事:-)今回から新試験制度なのですが、 午前が1、2になった。1がメンドクサイ。2はたぶん楽勝。 午後1が、4問中3問選択が、3問中2問選択になった。午後1は時間との勝負だったのだけど、ちょ…