Linux

ESXiサーバのバックアップ運用開始

うちの環境のESXiサーバですが、バックアップ運用を開始しました。 VMware/ESXi/バックアップ運用 - きのさいと一応ちゃんと動いてるっぽい:-)

ESXiダウン中。

やばい。これはやばい。なんとなく、、iSCSIをホストしてるNASサーバ TS-439 Pro のファームをあげてみました。、、、バックアップもとらずに。運悪く、見事にiSCSIのパーティションがESXiから見えなくなりました。見えなくなったというか、正確には存在する…

ESXiダウン中。->解決!

やばいと思ってたiSCSIパーティションの読み込みについてですが、解決しました。Mac上のVMWare FusionにESXi4.x環境を構築し、トラブル中のパーティションをESXi4.xから見たら、、、見えました。というわけでいそいでそのパーティションから別のディスクにコ…

Subversionで、匿名ならチェックアウトのみ、匿名でなく(Digest認証済みとか)かつSSLならコミットOKっていう設定。

んー、どうやってもうまくいかない。 Satisfy Any Require valid-user を入れることで、ユーザが必要な時には認証ダイアログを出すってのはできるんだけど、SSLのときのみって条件を加えることがどうもできない。。 結果的に、 DAV svn SVNParentPath /opt/s…

ESXiサーバをiSCSI経由に。

自宅のESXiサーバをNAS (TS-439 Pro) のNFS上にイメージを置いて運用してましたが、せっかくって事でiSCSI経由にリプレース。特に測ってないですが、NFSの時より速くも、遅くもないって感じですね。

CentOS 5.2->5.3へ、期せずしてバージョンアップしてしまった(´д`;)

久しぶりに yum update するかってやったら、いきなりGUIのログイン画面のバックグラウンド画像が別モンに。。なんでーと思ったら、4月の頭にCentOSが5.2から5.3にバージョンアップしてたんですね。知らずにバージョンアップされてしまうのは、いかがなもん…

QTParted というツールでパーティションサイズを変更する。

Knoppixに同梱されているQTPartedというGUIのツールを用いると、パーティションサイズを変更することができます。関連リンク

DNS不調。

自宅の内部のDNSが不調です。上がってるけど、どうも応答を返さないような。yum updateしたせいかな??2009/01/16 追記: Bindがupdateされてて、なぜか設定ファイルがなくなっていた模様。 バックアップからもどして、元に戻りました :-)

ESXiって、可変の仮想ディスクが使用できない件、解決!

詳しくはまた書きますが、可変のディスクは利用可能でした! 関連リンク VMware/ESXi/VMware Infrastructure Remote CLIを利用する - きのさいと

ESXiって、可変のディスクが使えないのかな?

VMware Serverで使ってた仮想ディスクは、たとえば60GB割り当てても仮想ディスクファイル自体は60GB割り当てないようにできていますが、ESXiにImportすると、どうも60GBバチッと割り当ててしまうようです。うちではVMware Serverの時は100GBのハードディスク…

認識されたSATAのディスクに、いままでのVMware のVMを移行する

VMware ESXiの件ですが、SATAが認識される前までは、NFSでマウントしたディスクにVMware Converter でConvertしてたんですが、SATAのディスクへのConvertにどうしても失敗してしまうようです。Convert中に、 [task,295] Task failed: P2VError UNKNOWN_METHO…

Epson Endeavor ST110 でVMWare ESXi を使ってみる つづき。

先のエントリで、Epson Endeavor ST110 でNICは自動で認識され、内蔵のHDDは認識されなかったところまで書きましたが、 /etc/vmware/simple.map /usr/share/hwdata/pci.ids あたりを編集することで、どうも認識されたっぽいです。/etc/vmware/simple.map に…

VMware Serverで使用していたVMを VMWare ESXi に移行してみる。

VMware Serverで使用していたVM は VMware ESXi のそれと仕様が異なるのか、ただファイルをコピーしただけじゃ移行ができない模様(あってるかな???)ただVMware Converter はVMware Server 用VMを VMware ESXiにimportできるようなので、結局これを使いま…

Epson Endeavor ST110 でVMWare ESXi を使ってみる

USBメモリでブートしたところ、、、、Ethernetも認識してるよー :-)、、、がやはりSATAの内蔵HDDを認識しないね(´д`;)とりあえず、近くにあるLinuxでNFS公開してNFSマウントはできたっぽいけど、、、、。ちなみにNFSでディレクトリを公開するには /etc/expor…

KNOPPIXをリマスタリングする

KNOPPIXはCDやDVDから起動できるLinuxで、起動後ディスクのマウントやネットワークの利用もできるとっても便利なLinux環境です。ただ起動直後はsshやVNCが起動していないとか、IPが動的に振られるのでIPが分からんとか、いろいろカスタマイズしたいことがあ…

バックアップの件続き。

d:id:masatomix:20081203 に書いた、NTFSというかパーティション単位のバックアップについての続き。partimage-serverのバージョンが違うとか怒られたりして、partimageから別サーバのpartimage-serverへバックアップデータを送ろうとしたんだけど、結局Samb…

VMWareサーバのサスペンドからの復帰ってめちゃめちゃ時間がかかる

ハングったと思って、いったんシャットダウンしたくらい時間がかかった(´д`;)再起動しても、サスペンド状態だったので「やばい戻んない」と思ったけど、再度復帰させて2時間くらい置いてたらようやく復帰完了。こんなに時間がかかるもんかね。なんかタイム…

VMware内の環境で、仮想のハードディスクをフォーマットして、認識するまでの作業手順

さあ、何もない環境から、Linux環境でバックアップできるような環境を作るまで。手順は VMwareで仮想環境作って 何もない状態から仮想ハードディスクをfdiskしてパーティション切って ext3でフォーマット する、ってかんじですね。仮想環境はVMwareとか、VMw…

NTFSパーティションのバックアップ。

まだ書き途中。いまのとこ、Windowsが稼働してるPCでKNOPPIX Japanese editionを使ってCDブート。 んでpartimageをつかって、バックアップ。バックアップ先は、別のPCで、そっちではLinux上でpartimage-serverを起動しておくって感じ??2008/12/04追記: や…

Outbound Port 25 Blocking に悩まされる。

とあるサーバをSo-netでホスティングしてるんですが、そのサーバにSubversionをインストールしてて、コミットしたらメールを送るってのを構築してたんですが、メール送信がなぜかうまくいかない。。。。/var/log/maillog には、 stat=Deferred: hogehoge.com…

Oracle Expressのインストール完了。

ようやく完成に近づいてきたかな :-)

MovableTypeのバージョンアップ完了。ViewVCのインストール完了。

意外と、ViewVCのインストール忘れてたー。数年前にインストールしたときは、cgi-binにコピーしてーとかだったけど、いまはyumでインストールして/etc/httpd/conf.d/viewvc.conf でエイリアスきって、/viewvc/でアクセスできるようになってるんですね。参考…

Apache関連の移行が完了。

Subversion,Pukiwiki,MovableType,Awstatsとか。 MovableTypeはついでにバージョンアップしようと思うけど、いまんとこまだ。

MovableTypeをインストールする前に、Perlのモジュールをインストールする。

Perlのモジュールが色々足りなくて、yumでゴリゴリとインストール yum install perl-DBI yum install perl-DBD-MySQL yum install php-mbstring yum install perl-Archive-Zip perl-XML-SAX yum install ImageMagick-perl yum install perl-Crypt-DSA yum in…

VMWare でOSインストール時に、ハードディスクが見つからないときがある。

Windowsを入れてみたら、ハードディスクがないといわれる。SCSIのコントローラをBuslogicてのにすればよいようですね。VMware ESX Server 3.0にWindows XP Professionalをゲストインストール: Find the Future

VMware上のLinuxでなく、本体の方にOpenVPNをインストールすることにした。

もちろん、これなら問題ナシ。。

VMWare上のCentOSでOpenVPNがうまく動かない

クライアントにIPアドレス振ってログインするところまではうまくいくんだけど、、、、。。でもOpeんVPN内のマシン群にPingが通らない。IPForwardとかプロミスキャスモード周りかな??VMwareっつう仮想的なところにいるOS上では、OpenVPNは動かないのかなあ…

新しいサーバに、PostfixとDovecotでメールサーバの構築完了。

DovecotはIMAP4もデフォルトで対応しているんですね。いいねー。あとはSMTP-AUTHとか認証つけて、外からも使えるようにしたいですね。あぶねーかな。

新しいサーバに、Bind(DNSサーバ)とSyslogサーバの構築完了。

参考 @IT:ルータのsyslogをLinuxで受け取るには syslogによるルータ管理(CentOS編) Network/DNS - きのさいと

Linux上にVMware Serverをいれる

Linux上のVMware Serverへの接続方法を確認中。 https://[サーバ名]:8333/ui/ でWEBのコンソールが表示されるけど、、、。ID/PASSがわからねー。23:20追記:あ、Unixのアカウントで入れるのね。。参考 VMware Server/TIPS集 - きのさいと VMware Server 2.0 …